濱田さち【沙界妖怪芸術祭 主宰】


濱田さち【沙界妖怪芸術祭 主宰】


 【プロフィール】
書籍編集者でライター、イベント企画者。妖精・妖怪文化を育み「いるみたい」な感覚を分かち合う、妖精妖怪アートサロン「イルミタイ」主宰。講談会、落語会、まち歩きイベントを手掛け、「沙界怪談実記」を広めるイベントを行う。無肥料無農薬栽培にも挑戦中〜。

【最近の活動】
堺市の文化芸術活動応援補助金をいただいて、文化活動を行い5年目になります。
1つ目は【堺の町をそぞろ歩き隊】を3年間行い、それを【古典芸能で紐とく「沙界怪談実記」】というイベントに変更し継続しています。

<略歴>
2012年 出版社退職、フリーライター・書籍編集者として独立
2015年3月〜 落語散策そぞろ歩き(笑福亭純瓶さんと狐狸窟彦兵衛さんと)〜12回
2018年2月と9月 天王寺動物園にて「動物妖怪ランド」開催
2019年4月 天王寺公園にて「着物でお出かけ慶沢園」 和装フリーダムイベント主催
2020年12月 大阪日本橋の光蓮寺にて「和妖縁日」 妖怪と着物のイベント主催
2021年9月〜11月 開口神社にて「堺の町をそぞろ歩き隊〜千利休生誕500年記念〜」主催
2021年12月 開口神社にて「沙界妖怪芸術祭・鋼と妖怪展」主催
2022年6月〜7月 開口神社にて「堺の町をそぞろ歩き隊〜堺ミステリーツアー歴史の謎に迫る〜」主催
2022年6月〜8月 さかい利晶の杜にて「講談【茶の湯戦国記】連続読み」企画
2022年12月 開口神社にて「沙界妖怪芸術祭・異国と妖怪展」主催
2023年7月〜8月 さかい利晶の杜にて「講談【難波戦記〜家康アナザーストーリー】連続読み」企画
2023年8月 アリオ八尾にて「沙界妖怪芸術祭プレイベント【妖しマルシェ】」主催
2023年10月 開口神社にて「堺の町をそぞろ歩き隊〜怪談と妖怪めぐり〜」主催
2023年12月 開口神社にて「沙界妖怪芸術祭・みちと妖怪展」主催
2024年7〜9月 さかい利晶の杜にて「講談【こわいとわらい】連続読み」企画
2024年10月 堺東駅前商店街にて「沙界妖怪まつり」企画運営
2024年10月 さかい利晶の杜にて【古典芸能で紐とく「沙界怪談実記」】主催
2024年12月 開口神社にて「沙界妖怪芸術祭・みずと妖怪展」主催
2024年11月〜12月 山口家住宅にて「沙界怪談実記パネルとミニチュア作品展」企画

【外部リンク】
沙界妖怪芸術祭HP:https://sakai-yokai.com/
X:https://x.com/sakai_yokai
YouTube:https://www.youtube.com/@sakai_yokai

【ラフらぼ!出演回】

関連記事

ページ上部へ戻る